今回のベストショット‼
でっつ‼(爆) ( ´ ▽ ` )ノ
この日、中華の名店「蜃気楼」のマスターと一緒に「大衆焼肉 コグマヤ」で美味しい焼肉を堪能した 愛の戦士 こうめタン。。。(その時の記事)
いつものごとく1軒で終わるわけも無く、もう1軒タイ料理のお店「バーンカオケン」に行ってみることにしました。
お店の場所は池袋駅北口から6分程のところですね。
この日は午後8時50分に到着。。。
一見、何のお店か分からないし、とても入りにくい(笑) f^_^;
でも、ここはあの有名タイ料理店「ピラブカウ」の姉妹店なんですよね。
店頭のガラスケースにはテイクアウト用のお料理も数多く並べられています。
店内は元々あるスペースを強引に客席にしたような感じ。
簡単な作りのテーブル席やカウンター席がありますね。
我ら2人は空いている席に座り、とりあえずビールを注文しましたよ。
ではでは、いつもの・・・
お疲れちゃ~ん‼ ∀(≧∇≦)
SINGHA 缶ビール(380円)
残念ながら、ここにはホッピーはありません。(ホッピーミーナ、ちょっとガッカリ。。。)
それにしてもシンハービールが380円とは安い!!
普通、この手の輸入ビールは最低でも500円はしますからね。
エビのレッドカレー炒め(780円)
名前の通り、海老をココナッツミルク入りのレッドカレーで炒めています。
海老もそこそこの大きさの物が7尾。
ちゃんと、コブミカンも入っているし美味しいぃ~♪ O(≧▽≦)O
もち米(350円)
エビのレッドカレー炒めと一緒に食べようと注文!!
かごの中に蒸したもち米が入っているんですねぇ。
早速、かごから出してお皿に開けてみましたよ。
もち米と言っても長粒米なんですね。凄く香りが良いでつ。
驚いたのは、これ、手で食べてもまったく手にくっつかない。 ( ̄Д ̄;) ガーン
やはり、エビのレッドカレー炒めと一緒に食べると美味しいですな。
豚皮付きバラ肉(モォークロッ) 680円
”モモクロ”じゃありません(笑) (^_^; アハハ…
これは皮付きの豚の唐揚げで、醤油ダレでいただきます。
食べてみると、特に脂身が美味しいですね。
タレも肉もまったく辛くありません。
今回は2軒目という事でそれほど注文は出来ませんでしたが、魅力的なお料理がたくさんありました。
次は1軒目で訪れてゆっくりお料理とお酒を堪能したいなぁ~♪ ヾ( ´ー`)/
(宣伝:『食べログ』に参加しています。)
バーンカオケン | ぐるなび